前原国交相ブチっ!町村氏に逆質問で応酬(産経新聞)
25日の衆院予算委員会で前原誠司国土交通相が、自民党の町村信孝元官房長官の質問に“逆ギレ”する一幕があった。
地方の疲弊ぶりを訴える町村氏に対し、前原氏は「さっきから話を聞いていたが財政赤字を膨れ上がらせて、バラマキの公共事業をやってきたのはどの政党、政権か!ダム、空港、港の維持管理だけでも大変だ。これ、どうするんですか」と逆質問で応酬。
鹿野道彦委員長は「時間なので」と制止に入ったが、怒りの収まらない前原氏は「自分たちのツケを放っといて、今の政権に文句を言うのはやめてほしい」と主張。町村氏が「何かあれば前政権のせいだという論理は拙劣だ」と議論を打ち切ると、前原氏は「一言だけ、委員長!」となおも食い下がっていた。
【関連記事】
・ 住民、にじむ不安「いつまで悩まされる」 八ツ場ダム意見交換
・ 小沢氏聴取 民主、強気と不安 大混乱も
・ 傷口広げた政治判断の遅れ…日航経営破綻
・ 民主は良識まで“交代”か
・ 豹変した民主 政権交代で良識後退?閣僚から小沢氏擁護発言が続出
・ <告訴>ノリタケが子会社元従業員を 約4億円横領容疑で(毎日新聞)
・ インプラント再使用問題、問い合わせ150件(読売新聞)
・ <国交省>「脱ダム」治水のアイデアを募集(毎日新聞)
・ 国産「バイオ後続品」を初めて承認(医療介護CBニュース)
・ 看護師殺人未遂が時効=私的懸賞金も、有力情報なく−大阪府警(時事通信)
地方の疲弊ぶりを訴える町村氏に対し、前原氏は「さっきから話を聞いていたが財政赤字を膨れ上がらせて、バラマキの公共事業をやってきたのはどの政党、政権か!ダム、空港、港の維持管理だけでも大変だ。これ、どうするんですか」と逆質問で応酬。
鹿野道彦委員長は「時間なので」と制止に入ったが、怒りの収まらない前原氏は「自分たちのツケを放っといて、今の政権に文句を言うのはやめてほしい」と主張。町村氏が「何かあれば前政権のせいだという論理は拙劣だ」と議論を打ち切ると、前原氏は「一言だけ、委員長!」となおも食い下がっていた。
【関連記事】
・ 住民、にじむ不安「いつまで悩まされる」 八ツ場ダム意見交換
・ 小沢氏聴取 民主、強気と不安 大混乱も
・ 傷口広げた政治判断の遅れ…日航経営破綻
・ 民主は良識まで“交代”か
・ 豹変した民主 政権交代で良識後退?閣僚から小沢氏擁護発言が続出
・ <告訴>ノリタケが子会社元従業員を 約4億円横領容疑で(毎日新聞)
・ インプラント再使用問題、問い合わせ150件(読売新聞)
・ <国交省>「脱ダム」治水のアイデアを募集(毎日新聞)
・ 国産「バイオ後続品」を初めて承認(医療介護CBニュース)
・ 看護師殺人未遂が時効=私的懸賞金も、有力情報なく−大阪府警(時事通信)
2010-01-28 22:53
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0